沼津港で魚定食
アイちゃん達とお昼ご飯は、沼津港のお店の中から、
「かもめ丸」さんにて、美味しい魚料理を満喫~。。。
私は、ハルと金目鯛の煮付けとごはんセットをいただき、ハルはごはんをおかわり!!!
アジフライやアジの焼き魚定食、海鮮丼と盛りだくさん!!!
大満足でした~
その後、アイちゃん父母は、干物を買ってました。。。
その待ち時間の2人。。。

2人でいれば、飽きないね~。。。

その後、近くの千本浜をぶらっと歩き、アイちゃん一家は帰途に就きました。。。
ハル、淋しくて、泣いちゃった。。。
その後も、腑抜け状態に。。。
「どうしたらいいかわかんない・・・」と。
お、ハル、それが初恋って奴なのでは。。。?!
アイちゃん一家が浜松に着いた頃、電話しました。
ハル、アイちゃんに「今、何してる?」だって。
今度は、浜松に会いに行こうね~!!!
chica
「かもめ丸」さんにて、美味しい魚料理を満喫~。。。
私は、ハルと金目鯛の煮付けとごはんセットをいただき、ハルはごはんをおかわり!!!
アジフライやアジの焼き魚定食、海鮮丼と盛りだくさん!!!
大満足でした~
その後、アイちゃん父母は、干物を買ってました。。。
その待ち時間の2人。。。
2人でいれば、飽きないね~。。。
その後、近くの千本浜をぶらっと歩き、アイちゃん一家は帰途に就きました。。。
ハル、淋しくて、泣いちゃった。。。
その後も、腑抜け状態に。。。
「どうしたらいいかわかんない・・・」と。
お、ハル、それが初恋って奴なのでは。。。?!
アイちゃん一家が浜松に着いた頃、電話しました。
ハル、アイちゃんに「今、何してる?」だって。
今度は、浜松に会いに行こうね~!!!
chica
2011年10月26日 Posted by chica at 09:28 │Comments(0) │お出かけ・お店
伊豆三津シーパラダイス
アイちゃんが、泊まった次の日。。。
ちょっと曇り空でしたが、伊豆三津シーパラダイスに行きました~

富士サファリと迷ったんですが、ハルが伊豆三津がイイと言ったら、アイちゃんも伊豆三津がイイ!と合わせてくれました。。。
(/_;)。。。なんてイイ子なの~アイちゃん。。。
「みとしー」は、ハロウィン一色!

ショータイムを2つ観て、三津湾の遊覧船チャッピーに乗って、久しぶりの「みとしー」を満喫!

ドルフィンリングもばっちり決ってました~。。。写すのむずかしー(*_*;
お父さんが昔、たばこの煙でドーナツ作ってくれたの思い出しました。。。

カマイルカちゃんの大ジャンプ!!!
トドのショーも大迫力。
ただ、歩くだけで大歓声のペンギンちゃんも可愛かった~!
ハル、途中で、アイちゃんが帰ってしまう事を想像して、淋しくなっちゃってた。。。
先の事を考えるな!今を楽しめ!!若者よ!!!
chica
ちょっと曇り空でしたが、伊豆三津シーパラダイスに行きました~
富士サファリと迷ったんですが、ハルが伊豆三津がイイと言ったら、アイちゃんも伊豆三津がイイ!と合わせてくれました。。。
(/_;)。。。なんてイイ子なの~アイちゃん。。。
「みとしー」は、ハロウィン一色!
ショータイムを2つ観て、三津湾の遊覧船チャッピーに乗って、久しぶりの「みとしー」を満喫!
ドルフィンリングもばっちり決ってました~。。。写すのむずかしー(*_*;
お父さんが昔、たばこの煙でドーナツ作ってくれたの思い出しました。。。
カマイルカちゃんの大ジャンプ!!!
トドのショーも大迫力。
ただ、歩くだけで大歓声のペンギンちゃんも可愛かった~!
ハル、途中で、アイちゃんが帰ってしまう事を想像して、淋しくなっちゃってた。。。
先の事を考えるな!今を楽しめ!!若者よ!!!
chica
2011年10月25日 Posted by chica at 09:28 │Comments(0) │お出かけ・お店
クレマチスの丘
うちから、歩いて行けるクレマチスの丘。。。
ハルの幼なじみ、アイちゃんが、浜松から遊びに来てくれました!

早速、クレマチスの丘まで、お散歩。。。
あいにくの、雨が今にも降り出しそうな、どんよりとした曇り空と霧。。。
ヴァンジ彫刻庭園美術館では、日曜日からの企画展の「戸谷茂雄展-洞窟の記憶-」の準備が。。。

めったに見られない作業風景を見る事が出来ました。
しかも、生の戸谷先生もいらして、作業されていました。
大学の時にとった、博物館学芸員の実習期間中を思い出しました。。。(・。・;
いつも見る、ヴァンジとはまた違って、ワクワクするような空間になっていましたよ~!

外はホントに、霧がけぶっていて、幻想的。。。
秋バラがキレイに咲いていましたよ~✿
アイちゃん一家は、泊まりがけで遊びに来てくれたので、ハルも大興奮!
家族ぐるみで仲良くさせてもらってます!
そして、毎回、酔って将来の二人の話に。。。
余計な御世話だけど、親としては楽しい話なんだよね~
ハル、いつまで、アイちゃんに仲良くしてもらえるか!!!
chica
ハルの幼なじみ、アイちゃんが、浜松から遊びに来てくれました!
早速、クレマチスの丘まで、お散歩。。。
あいにくの、雨が今にも降り出しそうな、どんよりとした曇り空と霧。。。
ヴァンジ彫刻庭園美術館では、日曜日からの企画展の「戸谷茂雄展-洞窟の記憶-」の準備が。。。
めったに見られない作業風景を見る事が出来ました。
しかも、生の戸谷先生もいらして、作業されていました。
大学の時にとった、博物館学芸員の実習期間中を思い出しました。。。(・。・;
いつも見る、ヴァンジとはまた違って、ワクワクするような空間になっていましたよ~!
外はホントに、霧がけぶっていて、幻想的。。。
秋バラがキレイに咲いていましたよ~✿
アイちゃん一家は、泊まりがけで遊びに来てくれたので、ハルも大興奮!
家族ぐるみで仲良くさせてもらってます!
そして、毎回、酔って将来の二人の話に。。。
余計な御世話だけど、親としては楽しい話なんだよね~
ハル、いつまで、アイちゃんに仲良くしてもらえるか!!!
chica
2011年10月24日 Posted by chica at 13:31 │Comments(0) │お出かけ・お店
ワーキング・ホリデー
ワーキング・ホリデー (Working Holiday) とは、二国間の協定に基づいて、青年(18歳~25歳または30歳)が異なった文化(相手国)の中で休暇を楽しみながら、その間の滞在資金を補うために一定の就労をすることを認める査証及び出入国管理上の特別な制度である。(ウィキペディアより引用)

またまた、坂木司さんの本。
ウィキの説明を読む前だったから、漠然と「あぁ、あのワー・ホリとは違う意味なんだね~」
と思っていたら大間違い!
このワー・ホリも、あのワー・ホリも、意味深な感じである意味、繋がっていました。
それにしても、坂木さんは、料理の上手な男の子の話がうまいですね~。。。
うちの息子くんハルも、そうなってくれるといいなぁ~。。。
あと、この本を読んでからは、宅配の荷物が届いたら、可能な限り、多少、変な格好でも
居留守は使わないようにしよう!!!と、心に決めましたよ!沖田大和さん!!!
chica
またまた、坂木司さんの本。
ウィキの説明を読む前だったから、漠然と「あぁ、あのワー・ホリとは違う意味なんだね~」
と思っていたら大間違い!
このワー・ホリも、あのワー・ホリも、意味深な感じである意味、繋がっていました。
それにしても、坂木さんは、料理の上手な男の子の話がうまいですね~。。。
うちの息子くんハルも、そうなってくれるといいなぁ~。。。
あと、この本を読んでからは、宅配の荷物が届いたら、可能な限り、多少、変な格好でも
居留守は使わないようにしよう!!!と、心に決めましたよ!沖田大和さん!!!
chica
2011年10月23日 Posted by chica at 09:28 │Comments(0) │本
小さな表札?!
先日のARTS&CRAFT静岡にて、ノラに連れてこられた、この焼物のオブジェ?

メモたてにもなっていて、うちでは、ポストの上の窓辺に、名刺をはさんで
お客様をちっちゃいけど素敵にお出迎えしています。。。
読書の秋ですよね~。。。
chica
メモたてにもなっていて、うちでは、ポストの上の窓辺に、名刺をはさんで
お客様をちっちゃいけど素敵にお出迎えしています。。。
読書の秋ですよね~。。。
chica
タグ :ARTS&CRAFT静岡