君はポットマムなのか???

去年、9月に植えたポットマム。。。

もともと、ポットマムは背の低い菊のはず。。。

去年は小さかったけど、今年は伸びすぎて倒れた~。。。


なので、切って花瓶に挿してみた。

これもイイね!


こっちは、スプレー菊なのでもともと背が高い。

やはり倒れて咲いてました。

薄黄緑のと、薄ピンク。

いろんな色がでていて、菊はお仏壇の花・・・とあなどれません。。。


気になり調べてみたら。。。↓

ポットマムとは鉢植え(ポット)のキクを指します。
1950年代にアメリカで鉢植え向きの矮性園芸品種が育成され、
ポットマムという名称で販売されました。
 最近では草丈を低くする薬剤である矮化剤を使用して、
本来切り花用で草丈が高い園芸品種群であるスプレーギクも、ポットマムとして出回っています。

このため、購入2年目以降の株は、矮化剤の効き目が切れて草丈が高くなるものがあります。


やっぱり、うちの、ポットマムじゃなくて、スプレー菊だったのね!


chica  


2012年10月31日 Posted by chica at 09:28Comments(2)花・グリーン

ハロウィンな御殿場高原

先日、御殿場へ。。。

おいしい中華料理、「楼蘭」さんからの帰り道。


「もうイルミネーションやってるはずだよ!!!」

という私のカン違い記憶におどらされ、、、皆で夜の御殿場高原へ。。。


友達の忘年会の日がイルミネーションの始まる日・・・と

聞いたのに、私の中では、もうイルミネーションが始まっている

・・・とインプットされていたみたいでした(>_<)

もう、最近、そんなんばっかりです(*_*;


冬のイルミネーションはまだでしたが、かわりにハロウィンのかぼちゃの電飾がたくさんあって

子どもたちはまぁまぁ納得してくれました?!

(たよりないかあちゃんでごめんよ。。。)


夜の御殿場は、上着なしではもう無理ですね。。。


chica  


2012年10月30日 Posted by chica at 09:28Comments(6)お出かけ・お店

いながきさんちのお花✿

8月の一番暑い時期に施工したお庭。


沼津の「いながきレディースクリニック」さん。

楽しくあたたかなご夫婦が営むクリニックです。

たくさん樹を植えました。


暑い時期だったにもかかわらず、ノラの手厚い?!管理で

ほとんどの樹が枯れずに、花が咲いたり、実がなったり、紅葉しはじめたり・・・

新たな命がたくさん芽生えてきました~!


寄せ植えも、秋バージョンに植え替えました。。。

チョコレートコスモスを中心に、前からあるラベンダーなどはそのままに。

ちょっと、シックに大人っぽくしました。。。


看板前の花壇は、ますますキレイにもっさりしてきましたね。。。

ブラックフェンネルの黄色い花が咲きました~。。。

ミソハギもペンタスもまだまだ花を咲かせています。


少しずつ、花を変えたりしていますが、やはり、ほぼ地植えなので

鉢植えよりも元気に根付いてくれます。。。


こうして、花や樹の成長を見届けられるとウレシイですね❤


chica  


2012年10月29日 Posted by chica at 09:23Comments(2)庭・ガーデン

ツピダンサスの小さな芽

一つの鉢に2本植えられた観葉植物。

ツピダンサス。。。

一本の木ばかり、カイガラムシが、捕ってもとってもとっても出てくるんです。

ツピの生産者さんのHPを見たら、大きくなりすぎたツピの復活方法として

全部の葉っぱを取る!とありました。。。

1枚残らず、取り去ってみました。

ただの、一本の棒になりましたよ。。。

ちょっと、不安になりつつ2週間ほど、、、

小さな小さな芽がでてきました~!!!

ツヤツヤして、キミドリの綺麗な葉っぱ!

育て方には、出てくる葉っぱが大きくなりすぎてきたら一度全部の葉っぱをとる。

2か月もすれば、元のように葉が出揃う・・・とありましたが

もうすこしかかりそうです。。。

がんばれ!ツピ!!!


chica  


2012年10月26日 Posted by chica at 15:00Comments(2)花・グリーン

ハルの授業参観(-_-;)

先日、ハルの小学校の授業参観日でした。

一日授業参観で、どの時間に見に行ってもイイのです。

休み時間や、給食をどのように過ごしているかまで

見ることができちゃいます!!!

私は、生活と算数の授業と、体育の跳び箱を見てきました。。。

見た感想は・・・(=_=)

ま、そうでしょうね。。。

「よく、ずっと椅子に座っていたね!」

くらいですかね、誉めてあげられるの。

授業では、発表しないのにヤジとばしたり

体育では、ご想像どおり!

やっぱり、期待を裏切らないね。。。

いや、それ以上!

さすが、ハル!

そのまま、つきすすんでおくれ・・・(ーー゛)

chica  


2012年10月25日 Posted by chica at 07:19Comments(0)こども