とらや工房と猫村さん
御殿場のアウトレットに行った帰りに、とらや工房に寄ってきました。

入る前から、この素敵な看板にそそられます。。。

竹林と山門。。。

案内の紙をいただいたら、「あれ?これ、猫村さんの絵に似てるね~」
右下を見ると「ほしよりこ」おっと、ご本人でした。。。雰囲気あってます。。。


もう何度も足を運んでいますが、どの季節に来てもとても素敵!


空気が凛としている感じがします。この風景の中にいると、うちの小坊主と旦那でさえも絵になります。

お手洗いの通路ですが、向こうの樹に視線が集中します。。。
お手洗いが必要ない方には、樹の方に目が行くという、流石の間取り。。。
今回は、干羊羹と人形焼きを、お持ち帰りしました。
なんだか、今日の記事は、気が付くと、カタカナの言葉をつかってない。。。
日本人で良かったなぁ・・・そんな気持ちにさせてくれます。。。
chica
入る前から、この素敵な看板にそそられます。。。
竹林と山門。。。
案内の紙をいただいたら、「あれ?これ、猫村さんの絵に似てるね~」
右下を見ると「ほしよりこ」おっと、ご本人でした。。。雰囲気あってます。。。
もう何度も足を運んでいますが、どの季節に来てもとても素敵!
空気が凛としている感じがします。この風景の中にいると、うちの小坊主と旦那でさえも絵になります。
お手洗いの通路ですが、向こうの樹に視線が集中します。。。
お手洗いが必要ない方には、樹の方に目が行くという、流石の間取り。。。
今回は、干羊羹と人形焼きを、お持ち帰りしました。
なんだか、今日の記事は、気が付くと、カタカナの言葉をつかってない。。。
日本人で良かったなぁ・・・そんな気持ちにさせてくれます。。。
chica
2011年10月31日 Posted by chica at 09:28 │Comments(2) │お出かけ・お店
猫のハナ
ブログでは度々登場する、うちの末娘のハナ!

家の人だけだと、自由に振舞って、カメラもバッチリ目線を合わせて、かわいくしてますが、
家族以外の人が、一歩でも家に入ったが最後、、、半日・・・丸一日・・・
どこかに隠れて出てきません。。。
猫って隠れるのが上手ですよね。。。
ペコもハナも時々どこかに行ってしまって、本当に分からない時があるんです。。。
家に来てくれる方、よく、ハナを見たいと言ってくれるんですが
絶対に絶対に見ることはできません。。。
ブログで写真見といてくださ~い!!!(=^・^=)
chica
家の人だけだと、自由に振舞って、カメラもバッチリ目線を合わせて、かわいくしてますが、
家族以外の人が、一歩でも家に入ったが最後、、、半日・・・丸一日・・・
どこかに隠れて出てきません。。。
猫って隠れるのが上手ですよね。。。
ペコもハナも時々どこかに行ってしまって、本当に分からない時があるんです。。。
家に来てくれる方、よく、ハナを見たいと言ってくれるんですが
絶対に絶対に見ることはできません。。。
ブログで写真見といてくださ~い!!!(=^・^=)
chica
2011年10月30日 Posted by chica at 09:28 │Comments(0) │猫
クワズイモの仲間入り
長泉町の「三島花倶楽部」さんから、連れてこられた、この子!

クワズイモが新入りさんです!
はかなげな形がステキ~!!!
葉っぱに傷があるとかで、お安くなっていました。
何より、植わってる陶器鉢が気に入って・・・(^-^)
それをそのまま、沼津の「リサイクルショップ太陽」さんでかった調理道具に乗せて
清水町の「LBC」さんで格安のワイヤーカゴに入れただけ!!!
なんて、安上がりで可愛い奴なの~。。。
chica
クワズイモが新入りさんです!
はかなげな形がステキ~!!!
葉っぱに傷があるとかで、お安くなっていました。
何より、植わってる陶器鉢が気に入って・・・(^-^)
それをそのまま、沼津の「リサイクルショップ太陽」さんでかった調理道具に乗せて
清水町の「LBC」さんで格安のワイヤーカゴに入れただけ!!!
なんて、安上がりで可愛い奴なの~。。。
chica
2011年10月29日 Posted by chica at 09:28 │Comments(0) │花・グリーン
西陽に猫
寒くなってきましたね~。。。
我が家の猫達。。。西側の窓ふたつに一匹ずついました。。。
ハナ・・・窓枠からはみ出してるから。。。

ペコ・・・黒いとあったかそうだね。。。

猫は温かい所を探すのが得意だね。。。
chica
我が家の猫達。。。西側の窓ふたつに一匹ずついました。。。
ハナ・・・窓枠からはみ出してるから。。。
ペコ・・・黒いとあったかそうだね。。。
猫は温かい所を探すのが得意だね。。。
chica
タグ :猫
2011年10月28日 Posted by chica at 09:28 │Comments(0) │猫
古道具と緑
我が家の玄関中。。。
古道具がたくさん増えていました。
アパート時代からのものもありますが。。。
古いものとグリーンって良く合いますね。。。
昔は、ポット苗を買ってきたら、すぐに鉢に植え替えなきゃ。。。
と思っていたけど、今はそんな肩ひじ張らず、、、
ポンと入れられるアルミやステンレスの器やグラスにそのまま入れています。。。
枯れたら違うモノと交換です。。。
枯れるから植物は苦手。。。という方が多いと思うけど
生きているからいつかは枯れる!
それを怖がって(めんどくさがって)植物に触れないなんてもったいない!!!
今、西畠清順さんの「プラントハンター」という本を読んでいるのですが
「花宇」の5代目の西畠さんも、同じような事を言っています。。。
花や樹から、日々私たちはたくさんのパワーをもらっている様な気がします。。。
chica