御殿場高原ビール
もう10年以上ぶりに
御殿場高原ビールのバイキングレストラン「麦畑」に
連れて行ってもらいました~。。。

しかし、病み上がりの私が運転手と言う事で
ビールなし。。。
でも、十分楽しめました。
生演奏もあったり、寿司もカニもあって、あっと言う間の80分間でした。

食べ終わってもまだ、明るい。。。
もう少し暗くなれば、蛍が見られたり、ろうそくに火をともしたりするみたいでしたが
ハラ減り猫を残してきた身としては、ゆっくりしていられず。。。
なにより、お腹がハチ切れそうでした~。。。
chica
御殿場高原ビールのバイキングレストラン「麦畑」に
連れて行ってもらいました~。。。
しかし、病み上がりの私が運転手と言う事で
ビールなし。。。
でも、十分楽しめました。
生演奏もあったり、寿司もカニもあって、あっと言う間の80分間でした。
食べ終わってもまだ、明るい。。。
もう少し暗くなれば、蛍が見られたり、ろうそくに火をともしたりするみたいでしたが
ハラ減り猫を残してきた身としては、ゆっくりしていられず。。。
なにより、お腹がハチ切れそうでした~。。。
chica
2012年06月30日 Posted by chica at 09:28 │Comments(2) │お出かけ・お店
千本の海
土曜日。
富士からの帰りに、沼津の千本松原の海に。

またまた、浜辺にアート。
台風の後だったのに。。。

いろんなゴミがながれついてきてました。
相変わらず、沼津の人は海が好きですね~。。。
たくさんの人が、まったりと過ごしていました。
私はひたすら流木拾い。
ハルはなにやら宝物拾い。。。(ゴミだよ・・・(=_=))
chica
富士からの帰りに、沼津の千本松原の海に。
またまた、浜辺にアート。
台風の後だったのに。。。
いろんなゴミがながれついてきてました。
相変わらず、沼津の人は海が好きですね~。。。
たくさんの人が、まったりと過ごしていました。
私はひたすら流木拾い。
ハルはなにやら宝物拾い。。。(ゴミだよ・・・(=_=))
chica
2012年06月29日 Posted by chica at 09:28 │Comments(2) │お出かけ・お店
窓から見える風景
富士のO様邸。
先日、植栽工事に入りました。

窓から見える姿を、想像しながら選んだ樹を
一番ステキに見える位置に植えられる樹たち。

これからの、O様の暮らしが緑とともにありますように。。。
chica
先日、植栽工事に入りました。
窓から見える姿を、想像しながら選んだ樹を
一番ステキに見える位置に植えられる樹たち。
これからの、O様の暮らしが緑とともにありますように。。。
chica
2012年06月28日 Posted by chica at 09:28 │Comments(2) │庭・ガーデン
まったり猫
猫。
昼間はずっと寝ている。
夜も一緒に寝ている。
いいなぁ。。。いいねぇ。。。

ペコはぐるりんとなって寝てる。

ハナはたいてい、こんな感じに前足を投げ出して寝てる。

「それがなにか?」
chica
昼間はずっと寝ている。
夜も一緒に寝ている。
いいなぁ。。。いいねぇ。。。
ペコはぐるりんとなって寝てる。
ハナはたいてい、こんな感じに前足を投げ出して寝てる。
「それがなにか?」
chica
タグ :猫
2012年06月27日 Posted by chica at 09:28 │Comments(2) │猫
ナツハゼという樹です。
去年建てた我が家の玄関横にある
「ナツハゼ」
赤い葉が秋にはさらに紅葉しとてもキレイ。

今の時期から、赤い実を付けています。

何よりも、樹形がキレイなので、人気あります。
ツツジ科 スノキ属の落葉低木です。
最近の当設計室の現場では、ほぼどこのお宅にも植えられています。
やはり、女性に人気ありますね。
実が付く樹は。
あとは、ツリバナマユミも女性受けします!!!

これも、うちの庭に植わっているので、植えてほしいと言われる樹です。
どの樹も、樹形が美しいのは、やはり、落葉樹。
どうしても常緑を・・・と言われるのですが、常緑の木はずんぐりむっくり。
庭木として美しくないモノが多いので、ついつい落葉樹をおススメしてしまいます。
でも、そのぶん、一斉に新緑になる春を待つ楽しさが。。。!
chica
「ナツハゼ」
赤い葉が秋にはさらに紅葉しとてもキレイ。
今の時期から、赤い実を付けています。
何よりも、樹形がキレイなので、人気あります。
ツツジ科 スノキ属の落葉低木です。
最近の当設計室の現場では、ほぼどこのお宅にも植えられています。
やはり、女性に人気ありますね。
実が付く樹は。
あとは、ツリバナマユミも女性受けします!!!

これも、うちの庭に植わっているので、植えてほしいと言われる樹です。
どの樹も、樹形が美しいのは、やはり、落葉樹。
どうしても常緑を・・・と言われるのですが、常緑の木はずんぐりむっくり。
庭木として美しくないモノが多いので、ついつい落葉樹をおススメしてしまいます。
でも、そのぶん、一斉に新緑になる春を待つ楽しさが。。。!
chica