蔵のパン屋 堂の前

パン好きです。。。

新しいパン屋さんに行ってきました!

三島市谷田の「蔵のパン屋 堂の前」さん。。。


本当に 蔵 です!!!


蔵の中が、イートインスペースのようになっています。

古家具が、素敵です。

パンは、小ぶりですが、ずっしりしています。


天然酵母のパンもあり、カンパーニュ、かたいパン好きには、たまらん。。。

個人的には、クランベリーチーズだったか、クランベリーだったか忘れちゃったけど、おいしかった~。。。

わかりにくいところかな・・・と思ったけど、迷わずにたどり着けました。


chica  
タグ :


2013年07月31日 Posted by chica at 14:07Comments(2)お出かけ・お店

吉となる?!基地となる?!奇知となる?!

6月OPENの、

静岡市 「KICHI TO NARU KITCHEN SHIZUOKA」

行ってきました~。。。



富士市のキチトナルも オープン直後にいって、ランチは激コミでしたが

こちらは、夏休みということもあって、お母さん同士のランチ会 が、少ないせいか

入りやすくて良かったです!


店内も明るく、席も3タイプのものがありましたが、女性お一人でも

気楽に入れる感じで、イイです!

ところどころに使われた、モスグリーンの塗装壁。

ステキ~。。。うちにも塗りたい!!!


さて、ランチメニュー。

私は、ブーケサラダにしました。


富士とは、メニューが違う感じでした。

野菜たっぷりで、ヘルシーなんだけど、しっかり味。

ディップも2種類ありましたが、付けなくても美味しい!


ピタパンに 自分でサンドしながら食べられるもの楽しい!


おいしかったです!

やはり、ランチは女性ばかりでした!!!


chica  
タグ :


2013年07月28日 Posted by chica at 10:10Comments(4)お出かけ・お店

好きな色の花

庭で咲いていた

ダリア黒蝶。



迫力ありましたが、背が高くなって、傾きました。。。

去年たてた、支柱に付けたつもりが、麻ひもが切れていました~(>_<)

傾きすぎて、折れる前に。。。

秋の花に 期待して、ばっさり、みじかく剪定しました。


なので、花瓶に挿して、家の中でも楽しんでいます。

茎もしっかりしているので、長いまま花瓶にさせて、キレイ。


こういう素敵な花色だと、外より返って白い壁の室内の方が美しいかも?!


chica  
タグ :ダリア


2013年07月27日 Posted by chica at 10:31Comments(0)花・グリーン

ねこまみれ・・・

夜の様子。

枕に ペコ。

足元の掛け布団に ハナ。

中間に シオ。

そして、極めつけ、ハルの乱入。。。



もー!わたしの寝るとこ、ないじゃん。。。


そして、 ごま塩のシオくんから、一言。


「いえ、ボクちんは、かーちゃんの布団ではなくて、ハルの足元がよいのです!!!」
  
タグ :


2013年07月26日 Posted by chica at 09:28Comments(2)

W夏祭り

毎年、地区のお祭りは、9月でした。

でも、なぜか、毎年、雨天中止or延期。


そんなこともあってか、今年から7月末に。。。



今週末 お祭りだ~!

・・・と、喜んだ一方。

あれ?

この日。

沼津の夏祭りじゃん。。。


あー、沼津祭りの土曜日の花火を見に行くっていうのが

夏の楽しみなのに~。


長泉町の人は、沼津のお祭り 行かないのかな???


なぜに、この日?!


chica  
タグ :


2013年07月25日 Posted by chica at 09:28Comments(4)こども