irodoriのironomi
函南町伊豆仁田のirodoriさんで行われた
「ironomi」の演奏会。

色実茶寮のオーガニックフードを 遠野秀子さんの器で。


食事をいただいてから、まったりしていたときに、はじまりました。
いろのみ演奏会。

男性2人のピアノとギターと電子化された音と。。。
ピアノのじゅんやさんの 感じた音に、磯部さんが音を紡ぐように重ねていく感じ。。。
梅雨の時期の 即興の音が ほんとうにirodori に雨を降らしました。。。
きもちよく、あけ放された窓の外には、雨も降っていなかったのですが
あの曲の間だけは、たしかに しとしと 梅雨がふっていました。。。
「色の実」が たわわに実りましたよ。。。
音楽って不思議ですね。。。
そして、初の 夜のirodori。


いつものirodori さんが、さらにステキに見えました。。。
chica
「ironomi」の演奏会。
色実茶寮のオーガニックフードを 遠野秀子さんの器で。
食事をいただいてから、まったりしていたときに、はじまりました。
いろのみ演奏会。
男性2人のピアノとギターと電子化された音と。。。
ピアノのじゅんやさんの 感じた音に、磯部さんが音を紡ぐように重ねていく感じ。。。
梅雨の時期の 即興の音が ほんとうにirodori に雨を降らしました。。。
きもちよく、あけ放された窓の外には、雨も降っていなかったのですが
あの曲の間だけは、たしかに しとしと 梅雨がふっていました。。。
「色の実」が たわわに実りましたよ。。。
音楽って不思議ですね。。。
そして、初の 夜のirodori。
いつものirodori さんが、さらにステキに見えました。。。
chica