薬局のお庭2

今年の3月31日は 怒涛の完工予定。。。

増税前に 完成させないと。。。という現場ばかりで

ノラは、3月の記憶 なかった・・・と 言ってました。


そんな中 完成しました 三島の薬局のお庭。

丸見えだった エアコンの室外機と 外水栓、メーターなど

隠しつつ、庭仕事がお好きなお施主様用に、作業台を!

薬局のお庭2

足場板で 手づくりしましたよ。。。

薬局のお庭2

水受けの 鉢も イイ感じです!

今回も、最初の大きな工事は、日正園さんに。

薬局のお庭2

あとの 工事は 庭まささんと ノラが。

植栽の植え込みは 私も手伝いました〜。。。


これから 春本番。

どんどん 花芽も葉も 大きくなって 楽しみです。

これからも 樹との生活のお手伝いを させていただきますね〜。。。


同じカテゴリー(有賀庭園設計室)の記事画像
ブログ書きました。
クリスマスローズの寄せ植え
本年も!
ファーマーズマルシェ
多肉植物寄せ植えワークショップ
多肉寄せ植えWS in秋のみどりまつり
同じカテゴリー(有賀庭園設計室)の記事
 ブログ書きました。 (2017-04-03 16:01)
 クリスマスローズの寄せ植え (2016-01-15 20:01)
 本年も! (2016-01-07 08:50)
 ファーマーズマルシェ (2015-12-04 19:24)
 多肉植物寄せ植えワークショップ (2015-11-13 22:57)
 多肉寄せ植えWS in秋のみどりまつり (2015-10-16 12:40)

2014年04月02日 Posted bychica at 09:09 │Comments(2)有賀庭園設計室庭・ガーデン

この記事へのコメント
エアコンの室外機を日影にしたいと考えていましたがこのような方法があるんですね
勉強になります(〃⌒ー⌒〃)ゞ
Posted by ジミー・ディーンジミー・ディーン at 2014年04月03日 08:57
★ジミーさん★

あ!そうですね。

室外機かくし。。。とばかり思っていましたが
省エネにもなりそうですね〜。。。

作業台、自分も作ってほし〜です^ - ^
Posted by chicachica at 2014年04月03日 09:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
薬局のお庭2
    コメント(2)