薬局のお庭2
今年の3月31日は 怒涛の完工予定。。。
増税前に 完成させないと。。。という現場ばかりで
ノラは、3月の記憶 なかった・・・と 言ってました。
そんな中 完成しました 三島の薬局のお庭。
丸見えだった エアコンの室外機と 外水栓、メーターなど
隠しつつ、庭仕事がお好きなお施主様用に、作業台を!

足場板で 手づくりしましたよ。。。

水受けの 鉢も イイ感じです!
今回も、最初の大きな工事は、日正園さんに。

あとの 工事は 庭まささんと ノラが。
植栽の植え込みは 私も手伝いました〜。。。
これから 春本番。
どんどん 花芽も葉も 大きくなって 楽しみです。
これからも 樹との生活のお手伝いを させていただきますね〜。。。
増税前に 完成させないと。。。という現場ばかりで
ノラは、3月の記憶 なかった・・・と 言ってました。
そんな中 完成しました 三島の薬局のお庭。
丸見えだった エアコンの室外機と 外水栓、メーターなど
隠しつつ、庭仕事がお好きなお施主様用に、作業台を!
足場板で 手づくりしましたよ。。。
水受けの 鉢も イイ感じです!
今回も、最初の大きな工事は、日正園さんに。
あとの 工事は 庭まささんと ノラが。
植栽の植え込みは 私も手伝いました〜。。。
これから 春本番。
どんどん 花芽も葉も 大きくなって 楽しみです。
これからも 樹との生活のお手伝いを させていただきますね〜。。。
2014年04月02日 Posted bychica at 09:09 │Comments(2) │有賀庭園設計室│庭・ガーデン
この記事へのコメント
エアコンの室外機を日影にしたいと考えていましたがこのような方法があるんですね
勉強になります(〃⌒ー⌒〃)ゞ
勉強になります(〃⌒ー⌒〃)ゞ
Posted by ジミー・ディーン
at 2014年04月03日 08:57

★ジミーさん★
あ!そうですね。
室外機かくし。。。とばかり思っていましたが
省エネにもなりそうですね〜。。。
作業台、自分も作ってほし〜です^ - ^
あ!そうですね。
室外機かくし。。。とばかり思っていましたが
省エネにもなりそうですね〜。。。
作業台、自分も作ってほし〜です^ - ^
Posted by chica
at 2014年04月03日 09:25
