浜名湖ガーデンパークで思うこと
2004年。
浜名湖花博 が行われた。
そして、10年後の2014年 。
同じ会場で 浜名湖花博2014 が行われた。
ふだんは、浜名湖ガーデンパーク と呼ばれる場所。

モネの家。
できたばかりの10年前。ペッカペカで つくりものっぽかったけど
10年後の今。ようやく なじんできて いい感じ!

10年前。
まだ エクステリアの関係の会社員だったノラと、カーテン屋のコーディネーターだった私が
ブースを借りて 「パシフィックフローラ2004」&「第21回全国都市緑化しずおかフェア」で ガーデンの出展をした。
目指すところは 高かったけど その当時の私たちがたどり着けたかどうかは 不明。。。

おかげさまで、その年以降 いろいろなことが起こり 今に至る。。。
たぶん、花博は 私たちにとっても 大きなきっかけだったと思う。

それから 子どもも生まれ、東部に帰ってきて、独立して 事務所もつくり 今年で8年。
今年は、久しぶりに weekend booksさんの お誘いで 庭マルシェに 出展させていただき
また あらたな きっかけとなりそうな 一年でした。
今年も残りわずか。
来年もまた 変わらない気持ちと 変わっていく意気込みで!
よろしくお願いします。
浜名湖花博 が行われた。
そして、10年後の2014年 。
同じ会場で 浜名湖花博2014 が行われた。
ふだんは、浜名湖ガーデンパーク と呼ばれる場所。

モネの家。
できたばかりの10年前。ペッカペカで つくりものっぽかったけど
10年後の今。ようやく なじんできて いい感じ!

10年前。
まだ エクステリアの関係の会社員だったノラと、カーテン屋のコーディネーターだった私が
ブースを借りて 「パシフィックフローラ2004」&「第21回全国都市緑化しずおかフェア」で ガーデンの出展をした。
目指すところは 高かったけど その当時の私たちがたどり着けたかどうかは 不明。。。

おかげさまで、その年以降 いろいろなことが起こり 今に至る。。。
たぶん、花博は 私たちにとっても 大きなきっかけだったと思う。
それから 子どもも生まれ、東部に帰ってきて、独立して 事務所もつくり 今年で8年。
今年は、久しぶりに weekend booksさんの お誘いで 庭マルシェに 出展させていただき
また あらたな きっかけとなりそうな 一年でした。
今年も残りわずか。
来年もまた 変わらない気持ちと 変わっていく意気込みで!
よろしくお願いします。
2014年12月22日 Posted bychica at 09:09 │Comments(6) │有賀庭園設計室│お出かけ・お店
この記事へのコメント
素敵なお話ですね。
お二人とも 別の分野のクリエイターでいらっしゃったですね。
素晴らしい思い出の場所が
素敵で 綺麗なところでいいですね~。
どちらも 変化しながら育っているのですものね。
お二人とも 別の分野のクリエイターでいらっしゃったですね。
素晴らしい思い出の場所が
素敵で 綺麗なところでいいですね~。
どちらも 変化しながら育っているのですものね。
Posted by びーべばい
at 2014年12月22日 18:50

chicaさん☆
こんばんは(^^)/
感動的なお話でしたね(^^)/
独立する。という言葉にとても憧れです。。。
二人で作り上げたマイホーム、益々の年輪を経て素晴らしい家庭に育って欲しいです( *´艸`)
思い出の場所は、今どのように変化成長しているのでしょうか??
お二人にとっても、思い出から成長へのステップの舞台となったことでしょうか??
今、お二人は人生のどのようなステージに立っているのでしょうか( *´艸`)
こんばんは(^^)/
感動的なお話でしたね(^^)/
独立する。という言葉にとても憧れです。。。
二人で作り上げたマイホーム、益々の年輪を経て素晴らしい家庭に育って欲しいです( *´艸`)
思い出の場所は、今どのように変化成長しているのでしょうか??
お二人にとっても、思い出から成長へのステップの舞台となったことでしょうか??
今、お二人は人生のどのようなステージに立っているのでしょうか( *´艸`)
Posted by simo
at 2014年12月22日 21:11

*びーべばいさん*
こんにちは。
コメントありがとうございます!
お返事遅くなり すみません…
そうですよね〜
10年前、すごく昔な気がします。。。
これからの10年は どうなるんでしょう〜⁈
楽しみですが、がんばらないと!ですね〜♪
こんにちは。
コメントありがとうございます!
お返事遅くなり すみません…
そうですよね〜
10年前、すごく昔な気がします。。。
これからの10年は どうなるんでしょう〜⁈
楽しみですが、がんばらないと!ですね〜♪
Posted by chica
at 2014年12月23日 15:18

*simoさん*
こんにちは。
コメントありがとうございます!
お返事遅くなり すみません…
simoさんの 思い出の場所はどこでしょう⁈
自分が今 どのステージにいるのかが わかれば いいですね〜。
きっと、人生が終わる時に わかるんでしょうね。。。
こんにちは。
コメントありがとうございます!
お返事遅くなり すみません…
simoさんの 思い出の場所はどこでしょう⁈
自分が今 どのステージにいるのかが わかれば いいですね〜。
きっと、人生が終わる時に わかるんでしょうね。。。
Posted by chica
at 2014年12月23日 15:25

chicaさん☆
おはようございます(^^)/
私の思い出の場所は・・・何と言っても、浜松の「佐鳴湖」でしょうか??
私がかみさんにプロポーズした場所です♡
ボートの上から、思い切って・・・
でも、後で気づいたのですが、そのころ佐鳴湖は付近の家からの家庭排水で全国ワースト1・2を争っていたところでした( ;∀;)
一見、綺麗な湖だったのにな・・・( *´艸`)
おはようございます(^^)/
私の思い出の場所は・・・何と言っても、浜松の「佐鳴湖」でしょうか??
私がかみさんにプロポーズした場所です♡
ボートの上から、思い切って・・・
でも、後で気づいたのですが、そのころ佐鳴湖は付近の家からの家庭排水で全国ワースト1・2を争っていたところでした( ;∀;)
一見、綺麗な湖だったのにな・・・( *´艸`)
Posted by simo
at 2014年12月24日 07:20

★simoさん★
わぁ!!!
ステキな話!
まさか、あの佐鳴湖とは!!
うーん 確かに 汚なかったですが、今は キレイですよね!
simoさんの思い出の場所が 綺麗になって よかったです〜(#^.^#)
わぁ!!!
ステキな話!
まさか、あの佐鳴湖とは!!
うーん 確かに 汚なかったですが、今は キレイですよね!
simoさんの思い出の場所が 綺麗になって よかったです〜(#^.^#)
Posted by chica
at 2014年12月24日 08:00
