オオデマリ




庭に植えてから 3年目のこの春。

ようやく 花芽をつけてくれるものが 多数。

今年は 白のモッコウバラの花芽がたくさんついていて 楽しみ〜

あとは、写真の 大手毬も!

なかなか 花芽が つかなかったけど
剪定のしすぎが 原因だったらしい…

今年は すぐに弱剪定にしたところ
ようやく 花芽が ひとつ‼︎‼︎‼︎

楽しみにしてるからね〜♡


同じカテゴリー(花・グリーン)の記事画像
寄せ植えの季節
花の季節
ハオルチア
春の寄せ植え
冬咲きクレマチス
多肉植物
同じカテゴリー(花・グリーン)の記事
 寄せ植えの季節 (2015-05-15 21:47)
 花の季節 (2015-04-11 16:10)
 ハオルチア (2015-02-10 16:45)
 春の寄せ植え (2015-01-20 13:24)
 冬咲きクレマチス (2015-01-19 10:04)
 多肉植物 (2015-01-18 08:36)

2015年04月13日 Posted bychica at 06:21 │Comments(2)花・グリーン

この記事へのコメント
chicaさん☆

こんばんは(^^)/

オオデマリの花芽楽しみですね~~( *´艸`)

花が開いたら、アジサイのように手毬のように綺麗になるんでしょうね!

咲いたら、またアップしてくださいね~~(^^)/
Posted by simosimo at 2015年04月13日 21:47
☆simoさん☆

おはようございます!
コメントありがとうございます〜!

はい、オオデマリは アジサイとコデマリの 間のようなお花ですよね!
お花屋さんで見た花が うちでも咲くことに 感動します〜♪
Posted by chicachica at 2015年04月14日 07:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オオデマリ
    コメント(2)