ちっちゃいモノクラブ

ちっちゃいモノクラブ

ミニミニサイズのステンドグラスの椅子。

新しくキレイになった清水駅前の広場で、夏に行われた
アートクラフトフェアで見つけました。

沼津から息子と電車でガタゴト電車旅。

。。。車オンリーの生活なので電車が
いつの間にかボックス席がなくなっていた事に
気付かず。

息子くんは、清水駅まで落ち着かずに
うろうろばたばた。。。
私の叱り声のほうがうるさかったかも?!

ちっちゃいモノクラブ

メモスタンドもかわいく家の形。

この頃、自分のうちの設計が形になってきて
こんな感じの片流れ屋根だったので
同じ形のモノをついつい手に取ってました。

小さくてかわいいモノって
見ると欲しくなっちゃいませんか?

花の種、落ち葉、ドングリ、シーグラス、貝殻、流木。。。

ひろうモノが好きなだけなのかも???


chica



同じカテゴリー(雑貨・家具)の記事画像
思わず・・・
もう クリスマス?!
アナログで行こう!
リースリースリース
じんぱち作品
クリスマス ツリー
同じカテゴリー(雑貨・家具)の記事
 思わず・・・ (2014-09-04 12:06)
 もう クリスマス?! (2014-05-28 09:09)
 アナログで行こう! (2014-03-06 14:16)
 リースリースリース (2013-11-22 10:10)
 じんぱち作品 (2013-02-09 09:28)
 クリスマス ツリー (2012-11-21 09:28)

2010年12月01日 Posted bychica at 21:29 │Comments(6)雑貨・家具

この記事へのコメント
はじめまして(*^_^*)
chicaさんの気持ちわかります~
小さくても可愛らしくてほっとけないものってありますよね!!
ステンドグラスものすごくかわいいです。
ちっちゃいもの倶楽部の続編も期待したりして??

癒されましたありがとうございます♪
Posted by ミカフラミカフラ at 2010年12月02日 12:40
ミカフラさん

はじめまして
コメントありがとうございます!!!

そうなんです。
ちっちゃいものって、ほっとけないですよね。。。

ミカフラさんもちっちゃいモノクラブ会員にどうぞ~なんて。
Posted by chicachica at 2010年12月02日 16:51
私も車がメインの移動手段ですが
久しぶりに家族で電車に乗るといいですよね
さすがにボックス席がなくなったのは知っていましたが(笑)

おうちも良い家になるといいですね
Posted by 幸せづくり「ともやん温泉」幸せづくり「ともやん温泉」 at 2010年12月02日 17:08
ともやん温泉さん

はじめまして
コメントありがとうございます!!!

うちも男の子なので電車大好きです!

ともやん温泉さんも建築設計されているんですね。

わたしも建築士の免許もってるんです。。。
2級ですが。

いろいろな家を見てきたので、自分も
いい家にしたいなぁと思っています。
Posted by chicachica at 2010年12月02日 19:48
はじめまして♪

ちっちゃいモノって、どうして心惹かれちゃうんでしょうかね。
好きなんですが、最近はお掃除が面倒だったり(汗)
イヌに破壊されるのが怖くって、お店で見るだけだったりします。

chicaさんの片流れ屋根のお家、楽しみですね。
Posted by kamenoko at 2010年12月02日 20:37
kamenokoさん

コメントありがとうございます❤

そうなんです!
うちも猫にやられまくってます(T_T)

ふだんは届かない所にしまってあるんです。。。
猫がいても犬がいても小物が飾れる家!

なんかいい工夫があるといいですね~
Posted by chicachica at 2010年12月03日 07:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちっちゃいモノクラブ
    コメント(6)