豊岡梅園&小国神社

3月3日。

磐田の豊岡梅園へ。

浜松の I ちゃん一家を誘って、梅のお花見に行ってきました。


園内、持ち込み可なので、お弁当をつくって持ち寄りました~。

まだ、少し寒かったので、うちは、おでんをつくって、保温鍋に入れて行きましたよ!

ちなみに、お鍋は最近買った、アイリスオーヤマの保温調理鍋。

朝早くに出て、お昼までおでん、ホカホカでした~。。。


それにしても、外で食べるご飯は、ほんとうに美味しい!

豊岡梅園&小国神社

梅は、見ごろちょっと、早いのか、ちょっと遅かったのか。。。よく分からなかったけど

いちばん満開!では、なかったですが、一面 とてもいい香りでした~。。。

なにより、久しぶりの I ちゃんと、楽しそうに遊びまわるハル。

外が 気持ちいい季節になりましたね~


豊岡梅園&小国神社

豊岡梅園、梅つくりのための農園なのです。

帰りに、大人には、梅干しのお土産付き。

とっても美味しい、昔ながらのちゃんと酸っぱい梅干し!

通販もしているみたいです。


お次は、小国神社にも行ってきました。

豊岡梅園&小国神社

倒れたご神木に 皆がお賽銭をはさみこむので、ラメのようになっている。。。

豊岡梅園&小国神社

こどもおみくじ には、絵が描いてあって、かわいかった。

けど、「吉」のおみくじに ちょっと不満のハル。。。

おみくじにケチ付ける、スゴイ根性。


I ちゃん一家とは、また、来月会えることになって、楽しみ~。。。

私も、Iちゃんのママには、浜松時代、とってもお世話になったのでした。。。

ハルが、生後5か月からの幼なじみだもんね。

最初のひとこと。

「大きいですね~」(ビッグベビー同志)だったと思う。

I ちゃんは、今はスリムだけどね~。



豊岡梅園
磐田市上野部1989-1
大人 500円(梅干しのお土産つき)、小中学生 100円
9:00~16:00
0539-62-2666



同じカテゴリー(お出かけ・お店)の記事画像
クレマチスの丘
浜名湖ガーデンパークで思うこと
ぬくもりの森
沼津かねはち
Cosy Christmas
BAKERY TAMA
同じカテゴリー(お出かけ・お店)の記事
 クレマチスの丘 (2015-01-18 15:42)
 浜名湖ガーデンパークで思うこと (2014-12-22 09:09)
 ぬくもりの森 (2014-12-21 09:09)
 沼津かねはち (2014-12-19 09:09)
 Cosy Christmas (2014-12-11 09:09)
 BAKERY TAMA (2014-12-10 09:09)

2013年03月13日 Posted bychica at 09:28 │Comments(0)お出かけ・お店

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豊岡梅園&小国神社
    コメント(0)