すべてが写真になる日・・・

自分の住んでいた村が 無くなる!

ダムの底に 永遠に沈んでしまう!

もし、自分の街が 同じことになると 決まったら

あなたは 何をしますか???

すべてが写真になる日・・・

クレマチスの丘の IZU PHOTO MUSEAM で開催中の

「増山たづ子 すべて写真になる日まで」展


この たづ子おばあちゃんは、戦争で旦那さまをなくされ

今度は、国から 村まで うばわれてしまう・・・

村の皆は 残る残らない お金の問題 土地の問題 伝統文化の問題・・・

天国のように仲の良かった村人たちも ギクシャクしていったといいます。


そんななか、たづ子おばあちゃんは、村のすべてを 写真に収める。

という 方法で村を残そうとします。


その姿は 他の村人たちの 村の最後(ミナシマイ)まで、仲良く楽しく!

という、気持ちを後押ししていったと思います。


愛用のピッカリコニカ も 展示され

たづ子おばあちゃんの 汗もしみ込んでいるだろうな・・・という

ストラップには、手縫いの マスヤマ/マス山 という 文字。


運命に逆らわず しなやかに たくましく 明るく 生きた姿が

本当によく わかります。

皆、とっても イイ顔で 写真を 撮ってもらっていますもの!!!


今も じーんっと、胸が温かくなります。

村の音が 流れる 館内 で たづ子さんの 村の方言で書かれたキャプションで

たづ子さんの 暮らしていた村が 少しだけど 再現されているかのようです。。。




同じカテゴリー(お出かけ・お店)の記事画像
クレマチスの丘
浜名湖ガーデンパークで思うこと
ぬくもりの森
沼津かねはち
Cosy Christmas
BAKERY TAMA
同じカテゴリー(お出かけ・お店)の記事
 クレマチスの丘 (2015-01-18 15:42)
 浜名湖ガーデンパークで思うこと (2014-12-22 09:09)
 ぬくもりの森 (2014-12-21 09:09)
 沼津かねはち (2014-12-19 09:09)
 Cosy Christmas (2014-12-11 09:09)
 BAKERY TAMA (2014-12-10 09:09)

2014年01月22日 Posted bychica at 11:23 │Comments(0)お出かけ・お店アート

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
すべてが写真になる日・・・
    コメント(0)