玉アジサイ咲いた。

うちの 玉紫陽花。

玉アジサイ咲いた。

ようやく 咲き始めた。

タマアジサイのつぼみは 球のようなのです。

けっこう 大きくて ピンポン球くらい。

ちょっと 見慣れなくて 迫力あります。。。

これが咲くと 秋だな〜。。。って 感じです。

今日は 暑いですけどね!




同じカテゴリー(庭・ガーデン)の記事画像
花の季節
ミツマタ
裏庭の春
苔
窓からの紅葉
花壇の小径。。。
同じカテゴリー(庭・ガーデン)の記事
 花の季節 (2015-04-11 16:10)
 ミツマタ (2015-02-21 14:57)
 裏庭の春 (2015-01-29 23:56)
  (2015-01-16 12:06)
 窓からの紅葉 (2014-12-17 09:09)
 花壇の小径。。。 (2014-12-14 09:09)

2014年09月06日 Posted bychica at 12:45 │Comments(4)庭・ガーデン花・グリーン

この記事へのコメント
chicaさん☆

こんばんは(^^)


紫陽花と言えば梅雨時期に咲くものだとばかり思っていましたが・・・

この紫陽花は今の時期に咲くんですね・・・

とても綺麗ですねヽ(^o^)丿

そう言えば・・・私が紫陽花を追っかけていた時期に、このように咲いている紫陽花を何度も見ましたが、あれは玉紫陽花だったのでしょうか??

丸い蕾を見てみたかったなぁ~~(^_-)-☆
Posted by simosimo at 2014年09月06日 20:21
★simoさん★

こんばんは。

うちは 寒いところなので 遅めですが 平地だともう少し早いみたいです。
よく 今くらいの時期に 山の方で咲いてます。

つぼみ!
まだあるので またUPしますね。
紫陽花とは 大違いですよ〜(^∇^)
Posted by chicachica at 2014年09月06日 21:24
可愛いお花ですね!
アジサイなんですね。
未だに知らないお花って一杯あります!!
Posted by びーべばいびーべばい at 2014年09月07日 22:52
★びーべばいさん★

こんにちは!
そうですよね、まだまだ 新種発見!
なんてこともあるんですもんね。
それに いろいろ掛け合わされて 多種多様なお花が
作り出されてますよね〜。。。
覚える気 もう ありません!(≧∇≦)!
Posted by chicachica at 2014年09月08日 14:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
玉アジサイ咲いた。
    コメント(4)