珍樹ヒメイジュ





珍樹。

中国ヒメイジュ。

日本にも イジュはあるけど ちょっと違うものみたい。

常緑なはずだけど。

これは、紅葉が綺麗。

常緑じゃないのかな?

落葉しないのか⁉︎

「中国」と付く珍樹は まだまだたくさんあるらしい…


同じカテゴリー(花・グリーン)の記事画像
寄せ植えの季節
オオデマリ
花の季節
ハオルチア
春の寄せ植え
冬咲きクレマチス
同じカテゴリー(花・グリーン)の記事
 寄せ植えの季節 (2015-05-15 21:47)
 オオデマリ (2015-04-13 06:21)
 花の季節 (2015-04-11 16:10)
 ハオルチア (2015-02-10 16:45)
 春の寄せ植え (2015-01-20 13:24)
 冬咲きクレマチス (2015-01-19 10:04)

2015年01月08日 Posted bychica at 22:28 │Comments(4)花・グリーン

この記事へのコメント
こんにちわ^▽^)ノ

珍樹? 珍獣じゃないよね?(笑)

中国が頭につく、樹木というと
中国ナンテン という木が、昔、家にあってね

葉がトゲドゲしいので、伐採してしまったけれど、花も咲いて実もついた気がします(^^)
Posted by グッチ裕子 at 2015年01月09日 13:16
chicaさん☆

こんばんは(^^)/

鮮やかな赤色ですね~~( *´艸`)

色はななかまどなどに似ているけれど、この時期でこの色は素晴らしいです!

今までに見たことあるような気もしますけど・・・

確か小中高の学校だったかな??

素敵ですね、モノトーンを知らない植物は( *´艸`)
Posted by simosimo at 2015年01月09日 19:16
★裕子さん★

こんにちは〜。
コメントありがとうございます!

そうそう、珍獣。。。(笑)(#^.^#)

名前を覚えられない私は いっつも思うんだけど
木とか花とか多肉植物とか 名前がみーんなあるでしょ!?

別に 全部 知らなきゃいけないわけじゃないと思うんだけど
皆 名前 知りたがりますよね〜。。。

私は そこの可愛い木。きれいな花。面白い多肉くん。
で いい気がするんですけど。。。ダメなのかな!?
。。。覚えられない 言い訳かしら?!;^_^A
Posted by chicachica at 2015年01月10日 11:52
★simoさん★

こんにちは〜。
コメントありがとうございます!

植物って ホント 不思議ですよね〜。。。
自然て すごい。

↑なんだか いつも 同じこと言ってる気がしますが。(⌒-⌒; )
Posted by chicachica at 2015年01月10日 11:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
珍樹ヒメイジュ
    コメント(4)