あじさいを吊るす

あじさいを吊るす

今頃?。。。ですが、あじさい好きです。

ほとんどの品種は花が枯れたらすぐに剪定しないと

剪定のチャンスがなくなるので花を切ってしまいますが

枯れたまま木に咲いているアジサイもいい感じです。


ドライフラワーはあまり好きではないのですが

アジサイのドライは枯れた感じがなくて好きです。


なんて、うちの写真、よく見たらいろんなものが吊るされてます。

なんか、ぶら下がっているのを見るのって癒されませんか?


夏の風鈴は音とともに涼しげで気持ちいいし

モビールもぶらぶら見てるだけで和むし、

赤ちゃんのメリーも赤ちゃん楽しそうに笑うし、

お花のハンギングもキレイでついついにっこり!!!


吊るすのってもしかして癒し効果ありかも???


あじさいを吊るす

おっと、気付いたらうち、玉ねぎも吊るしてました。

美味しい料理が想像できて確かにこれも癒し効果!!!

この季節は、干し柿や大根が軒先に吊るされていて

その光景にも和まされますよね~~


chica




同じカテゴリー(花・グリーン)の記事画像
寄せ植えの季節
オオデマリ
花の季節
ハオルチア
春の寄せ植え
冬咲きクレマチス
同じカテゴリー(花・グリーン)の記事
 寄せ植えの季節 (2015-05-15 21:47)
 オオデマリ (2015-04-13 06:21)
 花の季節 (2015-04-11 16:10)
 ハオルチア (2015-02-10 16:45)
 春の寄せ植え (2015-01-20 13:24)
 冬咲きクレマチス (2015-01-19 10:04)

2010年12月29日 Posted bychica at 19:28 │Comments(0)花・グリーン

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あじさいを吊るす
    コメント(0)