AZUKIさんちの寄せ植え

でかいです。。。

寄せ植え。

高さ180cmくらいになったかな。

つかった土の量も100ℓ近く。。。(*_*;
AZUKIさんちの寄せ植え
メインは、ハートリーフユーカリ。

フランネルフラワーとヒューケラ、アイビー、等々。。。

ユーカリは成長が早くて、幹が細いので、必ず添え木します。

市販の支柱では味気ないので、今回は、桜の枝で添え木を・・・

ちょっと、曲がった感じがイイでしょ?!

鉢もカッコ良くて、大谷石と白い壁の家にとてもよく映えます。


6月からアロマセラピーのお店を始めるそうです。。。

それまでに、いくつかステキな寄せ植えを増やしていく予定!


chica


タグ :グリーン

同じカテゴリー(庭・ガーデン)の記事画像
花の季節
ミツマタ
裏庭の春
苔
窓からの紅葉
花壇の小径。。。
同じカテゴリー(庭・ガーデン)の記事
 花の季節 (2015-04-11 16:10)
 ミツマタ (2015-02-21 14:57)
 裏庭の春 (2015-01-29 23:56)
  (2015-01-16 12:06)
 窓からの紅葉 (2014-12-17 09:09)
 花壇の小径。。。 (2014-12-14 09:09)

2012年03月18日 Posted bychica at 08:41 │Comments(10)庭・ガーデン

この記事へのコメント
凄く素敵!!!
普通のユーカリより葉が大きいですね(^^)

ハートリーフユーカリかわいい!!!
Posted by 竹内今日子竹内今日子 at 2012年03月24日 21:02
★今日子さん★

ありがとうございます。
ホント、ハートリーフユーカリはおすすめですよ~。。。
葉っぱが大きいのですが、出てくる時は
すごーく小さくて細かい葉っぱがたくさんついていて
そこもまた可愛いんで~す!
Posted by chicachica at 2012年03月24日 21:31
テラスを作ったので・・・
何か置きたいと思っているのですが
(風が強いから・・・)躊躇・・・
ハートリーフユーカリとその仲間達素敵だわぁ~
鉢植えもどっしりしていてかっこいい(^^)高そう。。。
参考にさせていただきます!
Posted by 竹内今日子竹内今日子 at 2012年03月25日 21:14
★今日子さん★

テラス!
何か置きたいですよね~
ユーカリとかミモザとか、幹が弱いので台風などでよく折れちゃいます(>_<)

鉢をどっしりさせるか、ひもで固定するか・・・ですよね。

この鉢は、うちでも販売しています。
輸入モノなのでお時間がかかりますが~。。。
Posted by chicachica at 2012年03月26日 07:21
兄のお宅のシンボルツリーミモザ!すごく大きく育ちましたが・・・
台風で去年 ボキっとやられてしまいました・・・合掌。。。。

そうなんですよね・・・鉢をどっしりさせてひもで固定しないと。。。
以前駐車の後ろに植えたユーカリも幹が折れてしまいました・・・
その後これも合掌。。。
植物って難しいですね(~~)。。。。。
Posted by 竹内今日子竹内今日子 at 2012年03月26日 12:04
★今日子さん★

去年の台風後、パート先の園芸店で
ミモザ買われていく方多かったです。。。

添え木をしっかりやっているとかなり違いますよ~。。。
Posted by chicachica at 2012年03月26日 19:44
アドバイスありがとうございます!
 
話は変わりますが 私もMRI苦手です。。。
ちかさん!(^^)呼吸法お勧めです!

無理しないでくださいね!
Posted by 竹内今日子竹内今日子 at 2012年03月26日 21:19
★今日子さん★

呼吸法・・・プロですもんね!

過呼吸やパニック障害の方、思いのほか
いらっしゃると思うので、呼吸法や心を鎮める教室などが
さりげなくあるといいなぁ。。。と!
Posted by chicachica at 2012年03月27日 21:34
ホント!呼吸法だけのクラス欲しいですね(^^)

とにかくわからなかったら吐く呼吸を大事にしてください。

私も自律神経が乱れやすい体質なのでお気持ちわかります
(だからヨガはじめたんです笑)

それでわ!また。。。
Posted by 竹内今日子竹内今日子 at 2012年03月28日 21:02
★今日子さん★

ありがとうございます!!!

今の子供は、口呼吸が多いそうですね。

体調が?のときは、呼吸にまず気をつけます。
Posted by chicachica at 2012年03月29日 08:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
AZUKIさんちの寄せ植え
    コメント(10)