私のパニック障害その2
歯医者に行く。
美容院に行く。
映画館で映画を観る。
サファリパークのサファリゾーンに行く。
会議にでる。
講座を受ける。
MRIを受ける!!!

どれもこれも、死にそうな恐怖。
耐えられるのかという恐怖。
事故の為、やむを得ず受けなければならなかったMRI...
あまりの圧迫感と閉塞感に、息ができなくなり、何度も何度も動いてしまい
結局、撮り直しで、倍くらい時間がかかってしまった。。。
気絶しなくてよかった・・・というくらい、耐えがたかった。。。
この頃は、まだ子供もおらず、バリバリ働いている頃だったので
子供が出来てから発症、、、(←「私のパニック障害その1」)というのは間違いでした。
思えば、大学の頃、40度を超える熱がでて、当番医で解熱剤をうってもらった直後
過呼吸で、体がどんどん硬直していくのがわかって、体がカチンコチンに。。。
私の場合、パニックになって、過呼吸というパターンが多いらしく、その後も何度か、
体温の上がり過ぎ、下がり過ぎで、過呼吸で体が硬直ということを何度かやりました。
じわじわ過呼吸になると、元に戻るのも時間がかかるらしく、過呼吸のピークでは
歩くことはもちろん、指一本動かせなくなるのです。(その時は、硬直で手が変形してしまう。。。)
過呼吸の対処法としては、あ?やばいかも、、、と思ったら、まず息を8秒くらいかけて吐ききります。
そして、息を鼻から吸ったら、そのまま5秒くらい止めます。
過呼吸になると、息の仕方も分からなくなるから、出してから吸うという呼吸法を
覚えておくと、イイです。
最近は、だいぶ良くなってきたなと思うのですが、それでも、あ、ダメかも。。。
と思う瞬間は多々あります。
そういう時は、まず、呼吸法と、それでもダメなら、飴を舐めます。
私には、けっこう効きます。
パニックと低血糖というのもなんだか関係あるらしいのです。
chica
美容院に行く。
映画館で映画を観る。
サファリパークのサファリゾーンに行く。
会議にでる。
講座を受ける。
MRIを受ける!!!
どれもこれも、死にそうな恐怖。
耐えられるのかという恐怖。
事故の為、やむを得ず受けなければならなかったMRI...
あまりの圧迫感と閉塞感に、息ができなくなり、何度も何度も動いてしまい
結局、撮り直しで、倍くらい時間がかかってしまった。。。
気絶しなくてよかった・・・というくらい、耐えがたかった。。。
この頃は、まだ子供もおらず、バリバリ働いている頃だったので
子供が出来てから発症、、、(←「私のパニック障害その1」)というのは間違いでした。
思えば、大学の頃、40度を超える熱がでて、当番医で解熱剤をうってもらった直後
過呼吸で、体がどんどん硬直していくのがわかって、体がカチンコチンに。。。
私の場合、パニックになって、過呼吸というパターンが多いらしく、その後も何度か、
体温の上がり過ぎ、下がり過ぎで、過呼吸で体が硬直ということを何度かやりました。
じわじわ過呼吸になると、元に戻るのも時間がかかるらしく、過呼吸のピークでは
歩くことはもちろん、指一本動かせなくなるのです。(その時は、硬直で手が変形してしまう。。。)
過呼吸の対処法としては、あ?やばいかも、、、と思ったら、まず息を8秒くらいかけて吐ききります。
そして、息を鼻から吸ったら、そのまま5秒くらい止めます。
過呼吸になると、息の仕方も分からなくなるから、出してから吸うという呼吸法を
覚えておくと、イイです。
最近は、だいぶ良くなってきたなと思うのですが、それでも、あ、ダメかも。。。
と思う瞬間は多々あります。
そういう時は、まず、呼吸法と、それでもダメなら、飴を舐めます。
私には、けっこう効きます。
パニックと低血糖というのもなんだか関係あるらしいのです。
chica
2012年03月25日 Posted bychica at 09:28 │Comments(8) │パニック
この記事へのコメント
パニック障害歴長いですね(^_^;)
《 拘束 》される事がダメなようですね。
指まで硬直してしまうなんて、とても恐いものなんですね。
私も首のヘルニアの疑いがあった時、MRIやりましたが
普通の人でも耐え難いものがありました。
私は心のバランスを崩しそうになると、自然の中に身をおくか
とりあえず寝ちゃいます(^_^;)
《 拘束 》される事がダメなようですね。
指まで硬直してしまうなんて、とても恐いものなんですね。
私も首のヘルニアの疑いがあった時、MRIやりましたが
普通の人でも耐え難いものがありました。
私は心のバランスを崩しそうになると、自然の中に身をおくか
とりあえず寝ちゃいます(^_^;)
Posted by ケイチャン
at 2012年03月25日 12:27

わたし 西島脳外科でMRIやりましたよ~
当時は苦しくて失神しそうな気分でした。。。
何かのきっかけで心境が変わり病気も治る事を願います!!
当時は苦しくて失神しそうな気分でした。。。
何かのきっかけで心境が変わり病気も治る事を願います!!
Posted by やましん at 2012年03月25日 17:16
★ケイチャンさん★
そう、拘束・・・ほんとダメです。。。
気が狂いそうになりました。。。
でも、今は少し大丈夫かな。。。と思えるくらいに
なってきています。。。!
夢は、飛行機に乗って、子どもと沖縄・北海道に行きたいんです(^.^)
そう、拘束・・・ほんとダメです。。。
気が狂いそうになりました。。。
でも、今は少し大丈夫かな。。。と思えるくらいに
なってきています。。。!
夢は、飛行機に乗って、子どもと沖縄・北海道に行きたいんです(^.^)
Posted by chica
at 2012年03月26日 07:15

★やましんさん★
最近、よく「山新」カー見ますよ~!
そうですよね、MRIって改良の余地ないのでしょうか?
でも、知人はあれで、音楽が気持ち良くて爆睡しちゃった。。。
って言ってたんです。。。スゴイ^_^;
最近、よく「山新」カー見ますよ~!
そうですよね、MRIって改良の余地ないのでしょうか?
でも、知人はあれで、音楽が気持ち良くて爆睡しちゃった。。。
って言ってたんです。。。スゴイ^_^;
Posted by chica
at 2012年03月26日 07:17

こんにちは。
私も「歯医者」苦手で(子供の頃怖い思いをしたので)以来、歯医者という言葉を聞く・見ることから大きなストレスをかんじます。
また、これからの季節「ヘビ」を見ると激しい動悸がおきます・・
過呼吸は本当に苦しいですね、私もよく過呼吸きつくて救急車で搬送されました。
MRIは未だ経験なのですが、あの検査は苦痛を伴うのですか?
私も「歯医者」苦手で(子供の頃怖い思いをしたので)以来、歯医者という言葉を聞く・見ることから大きなストレスをかんじます。
また、これからの季節「ヘビ」を見ると激しい動悸がおきます・・
過呼吸は本当に苦しいですね、私もよく過呼吸きつくて救急車で搬送されました。
MRIは未だ経験なのですが、あの検査は苦痛を伴うのですか?
Posted by ひより
at 2012年03月27日 08:13

★ひよりさん★
わぁ、「歯医者」「ヘビ」・・・ですかぁ。。。
過呼吸で救急車って、かなりです!
MRIは、まったくまったく痛いことなどありません!!!
ただ、横になっていればいいのですが、機械が、、、
目の前に降りてくるんです。。。狭いんです。
・・・で、じっとしていなくてはならない時間が長いのです。。。
パニック&過呼吸には、辛い辛い時間なので~す(T_T)
わぁ、「歯医者」「ヘビ」・・・ですかぁ。。。
過呼吸で救急車って、かなりです!
MRIは、まったくまったく痛いことなどありません!!!
ただ、横になっていればいいのですが、機械が、、、
目の前に降りてくるんです。。。狭いんです。
・・・で、じっとしていなくてはならない時間が長いのです。。。
パニック&過呼吸には、辛い辛い時間なので~す(T_T)
Posted by chica
at 2012年03月27日 21:40

はじめまして!こんにちは!私も過去にパニック障害になり過呼吸にもなりました。今は普通に生活は出来てます。ですから同じ体験をしたことある人の気持ち凄く良く分かるし辛さも分かります!それから閉所恐怖症にもなってます。病院でMRI検査やらなければならない病気でも結局出来ませんでした!何か私がパニック障害になった時にはまだ余り周りに知られていなかったらしく一人私だけ何で
と凄く考えてしまいましたが同じ悩みがあった人がいたらと思ったら少しは気持ちが楽だったかも知れないです!私の場合は父の突然の死でそうなってしまいました。本当に辛かったです。でも今はなんとか生活していますので今後も無理せずに頑張って行きたいと思いますByあれからMRIはやっていないので果たして出来るかちょっと不安です(-_-)長々とすいませんでした!思わず同じ体験を見てコメント入れてしまいましたm(_ _)m

Posted by 丸々 at 2012年03月28日 15:59
★丸々さん★
まぁ、丸々さんと同じですね~
たぶん私も閉所恐怖症でもあったんですよね。。。
そう、私も自分の状況がよく分からず、私だけ???と
すごく不安になりました(>_<)
・・・なので、同じ人はたくさんいるんだと、パニックの人だけでなく
たまたま幸運にも?!、まだパニックになっていない人にも
知ってほしいと思います。。。!!!
どんな人でも、なりうるということ。
「パニックの人」VS「普通の人」ではなく、
「パニックの人」VS「今パニックでない人」・・・なんですよね。
まぁ、丸々さんと同じですね~
たぶん私も閉所恐怖症でもあったんですよね。。。
そう、私も自分の状況がよく分からず、私だけ???と
すごく不安になりました(>_<)
・・・なので、同じ人はたくさんいるんだと、パニックの人だけでなく
たまたま幸運にも?!、まだパニックになっていない人にも
知ってほしいと思います。。。!!!
どんな人でも、なりうるということ。
「パニックの人」VS「普通の人」ではなく、
「パニックの人」VS「今パニックでない人」・・・なんですよね。
Posted by chica
at 2012年03月29日 08:52
