しもぶくれのクスノキ

長泉町に引っ越してから、

ずーっと、思ってました。

あれ、なんだ???

しもぶくれのクスノキ

長泉町役場にある、クスノキ。

しもぶくれのクスノキ

すんごい迫力なんですよ。

合ってるのかな~これ。。。


樹齢がある木ってことですよね。



ところで、まったく話が変わるのですが、

先週はじめ、突然、明日、小学校の給食がないと言われました。。。

主食はなんとか用意できたらしいのですが、いきなり、おかずを任意で持たせて下さいとのこと。


夜にメールで来たお知らせに、あたふた・・・

なんとか、オカズらしいものがありそうなので、なんとかなりましたが

あれで、夜、買いに走ったお母さんも多いだろうなぁ。。。


結局、給食をつくる方が、胃腸炎になったとのことでした。

それから、見通しが経つまで、ずっと、お弁当。。。?!


えー、一週間以上も毎日、お弁当ー?!


…と、シブシブ、早起きしていましたが、先日、ようやく給食復活。

6日間のお弁当づくりでした。(うち、一日はハル、風邪で休んだ)


ハルが、高校生になって、毎日、お弁当!

なんて、言われたら。。。


でも、毎日毎日、つくってる人もたくさんいるんだよなぁ。。。と。

みんな、すごいな!!!


きっと、わたしは、日々、手抜き弁当になっていくことでしょう。。。


ヤフーかなんかで、究極の手抜き弁当に、殻つきのゆでただけのシャコがはいっている

シャコ弁 なるものが、ベスト1 になっていました。


そのなかで、カレーをかけただけのカレー弁当にショックを受けたという

男性の意見もありました。。。


私の中では、カレー弁当、大アリなんですけど。

ナシなんですかね。

男性的には?!

わたし、お弁当作るようになったら、頻繁に登場しそうなんですけど。。。


chica



同じカテゴリー(花・グリーン)の記事画像
寄せ植えの季節
オオデマリ
花の季節
ハオルチア
春の寄せ植え
冬咲きクレマチス
同じカテゴリー(花・グリーン)の記事
 寄せ植えの季節 (2015-05-15 21:47)
 オオデマリ (2015-04-13 06:21)
 花の季節 (2015-04-11 16:10)
 ハオルチア (2015-02-10 16:45)
 春の寄せ植え (2015-01-20 13:24)
 冬咲きクレマチス (2015-01-19 10:04)

2012年12月20日 Posted bychica at 20:00 │Comments(2)花・グリーン

この記事へのコメント
そうそう、突然お弁当だったよね~(-_-;)
クリスマス献立がなくなったって
中3娘 ガッカリしてた(^_^;)
Posted by いぬのさんぽ♪いぬのさんぽ♪ at 2012年12月20日 20:17
★いぬのさんぽ♪さん★

あ、長泉町、全部、ってことだったんですね~。。。

私の小学校では、給食室があって、いつも美味しい給食を
作ってくれるのを近くで見られたんです!

便利になると、困ることもありますね~。。。
Posted by chica at 2012年12月20日 21:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しもぶくれのクスノキ
    コメント(2)