初恋

『まだあげ初めし 前髪の 林檎のもとに 見えしとき
前にさしたる 花櫛の 花ある君と 思いけり』


初恋

1896(明治29)年の今日。

島崎藤村が「初恋の詩」(『文学界』46号)を発表したことを記念して作られた日。



今日は 初恋の日 なんだそうです!

初恋かあ。。。

遠すぎて忘れたなぁ。。。

幼稚園のときは 1人の男の子にいじめられて、男の子 だいっ嫌いだったし。

小学校一年のときの 隣の席の子だったかな〜♪

安易なところで。

元気な子だったけど、今 どうしてるのかなぁ。。。

ま、席替えのたびに隣のコがイイなぁ と思ってたんだけどね。

そんなもんだよね。












同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
新年
冬眠準備
牛乳なし給食
ヴィンテージクロスを使ったカーテン
高尾山のお祭り
Xmasツリー♪とサンタクロース
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 新年 (2015-01-05 11:12)
 冬眠準備 (2014-12-16 09:09)
 牛乳なし給食 (2014-12-12 09:09)
 ヴィンテージクロスを使ったカーテン (2014-12-07 09:09)
 高尾山のお祭り (2014-12-04 09:09)
 Xmasツリー♪とサンタクロース (2014-11-24 09:09)

2014年10月30日 Posted bychica at 09:09 │Comments(2)暮らし

この記事へのコメント
chicaさん☆

こんばんは(^^)

「初恋」かぁ~~・・・私にはもう40年以上も前のことですヽ(^o^)丿

高校の時、壱学年下の女の子(今では真木よう子さんそっくりの印象だった・・・ように思いだしてみた・・・思い出はとかく美しいもの・・・)に恋をして、友達に仲介をしてもらって、恋文を私たなぁ~~・・・

帰りに校門で待っている約束で、その校門まで歩いている時に、後ろから掛けてくる音がして、ごめんね、ごめんね・・・の一言で手紙を返されて、見事に失恋してしまいました・・・。

一週間、何もてにつかなかったけど・・・甘酸っぱい思い出です・・・。

本当に一生懸命だったのに・・・思い出すととても切ないです(T_T)/

今でもお写真大事に持っています・・・生徒手帳の中に・・・。

とても貴重です!

合ってみたいな・・・どんな風に変わっているだおるか??昔のままでしょうか??

懐かしくもあり、怖さもあり・・・いやいや、昔を振り返ってはいけませんよね・・・(*^_^*)
Posted by simosimo at 2014年10月30日 20:17
★simoさん★

わぁ!*\(^o^)/*
simoさんの初恋話 聞いちゃいました〜。。。
良かったのかしら!?
でも、初恋って そういう本気モードのものだと、やっぱり小学生ではないですよね。
高校生くらいですよね。。。

初恋っていうと思い出すのが、「幼なじみの思い出は 青いレモンの味がする♪」ってフォークダンスの歌。
甘酸っぱいですよね〜(#^.^#)
Posted by chicachica at 2014年10月30日 21:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初恋
    コメント(2)